過ぎてしまうと早いもので、連休も残すところあと1日です。
旅行にレジャーにと結構忙しく過ごし、あっという間の9日間でした^_^;
連休に入る前は、映画を見たり読書をしたり、という過ごし方もいいなと考えていたのですが、実際は外出や家の掃除などなど、忙しく過ごしてしまいました。
こればかりは性分ですね。
セミリタイアが叶ったとしても、おそらく家には籠っていられないでしょうね。
というのも、最近昔からの趣味が再燃しまして、いてもたってもいられない状態なのです。
この趣味については、後々ご紹介できるくらいまで励んでいきたいと思います。
さて、続きましては閑散としているIPOについてです。
IPO新規公開株の予定 ※例によって最小限の申込予定です
バルテス Cランク 5/14(火)~申込
SBI証券(主幹事)
野村証券
大英産業 Cランク 5/20(月)~申込
エイチ・エス証券(主幹事)
日興証券
SBI証券
※エイチエス証券については、口座は開設しているものの使用したことがありません。
今回は初めて申込むことにしました。
ネットバンクからダイレクト入金で振り込み手数料は0円。
出金時も0円です。
せっかくのSBI証券主幹事ですが、小ぶりすぎますね。
今回はチャレンジポイントは投入しません。
両銘柄ともに利益は2~3万円程度でしょうかね。
そろそろ当選お願いします!
今後の展望
IPOである程度の利益を出せることが、今後の生活設計を考える上で重要です。
※リスクがほとんど無いというところが重要ですね
私には個別株を上手に売買して多額の利益を得ることは難しいです。
性格上成功率が低いと思われます。
機械的に損切りしたり、思い切った判断ができる方々を尊敬していますが、私には向いていないようです。
(まあ、リーマン級の暴落がきて、大きなチャンスが目の前にあれば別ですよ^_^;)
私の得手は「こつこつ」です。
ありがたいことにブックビルディングに必要な「ある程度の余裕」があります。
これは本当にありがたいことです。
利益額はまだ小さいですが、お金がお金を生むという循環を多少なりとも実感できています。
これを「こつこつ」と繰り返すのみです。
あとは、ライフプランニングです。
現在、ざっくりとしたプランニングは作成してあるのですが、詳細を詰めていかねばなりません。
何歳の時には月の収支がいくらになるのか、現在ベースではなく未来をしっかり数字でとらえなくては。
本当は連休中にいろいろ詰めたかったのですが、今の楽しみを優先させました。
「未来」も大切ですが、「今」も大切ですからね。
「今」の積み重ねが「未来」ですもんね。
「過去」は悔やまず「今」を楽しく生きたいものですね(^-^)
充実したセミリタ生活を夢見て連休最終日も有意義に過ごしたいです。
ありがとうございました。